| HOME | News | 自費出版 | 写真集 | Link | 会社案内 | 印刷案内 |

・興味のあるジャンルをお選び下さい・

豪華本

カラー写真多用・大判

歴史の道
調査報告書

古道研究の集大成
報告書
(調査報告)

遺跡等の調査報告

文化・研究

各分野の学術研究

地図・その他

各地の地図等

書籍一覧

お申し込み


新刊・既刊案内

『新版 信州の山 北部』 上下2巻

『新版 信州の山 北部(上巻)』
A4判、カバー装、
180ページ(オールカラー)

定価 2,200円(10%税込み)

『新版 信州の山 北部(下巻)』
A4判 、カバー装、
116ページ(オールカラー)

定価 1,650円(10%税込み)

宮坂 七郎著
****************************
ご注文はこちらへ
書店、信毎販売店でも
取り扱っております

 

信州の山新版シリーズの最新版。長野県北部にある里山からアルプスまでを網羅した待望の案内書。上巻217山、下巻134山をイラストの登山地図で分かりやすく紹介。既刊南部編、中部編と合わせれば長野県の山がすべて分かる。

木が伝えてくれる物語8『森のくまさん 南信州へ行く』

AB変形判、上製本
36ページ(オールカラー)

定価 1,200円(10%税込み)

文・絵 藤岡牧夫
公益財団法人 長野県緑の基金 発行
****************************
ご注文はこちらへ
書店、信毎販売店でも
取り扱っております

 

絵本作家藤岡牧夫氏が自ら南信州の森を歩き、取材して紡ぎだされた物語。森のくまさんと子どもたちの体験やいろいろな出会いを通して、子どもたちの心に、命を育む森林の大切さや思いやりの愛の芽が生まれることを願って作られた絵本。木が伝えてくれる物語シリーズ、森のくまさんの第3弾。

『特別企画 土偶展』

B5判、224ページ(オールカラー)

定価 1,980円(10%税込み)

長野県立歴史館 編著
****************************
ご注文はこちらへ
書店、信毎販売店でも
取り扱っております

 

土偶は、縄文時代に人びとの祈りや願いを捧げるために作られた素焼きの土人形のこと。現在全国で見つかっている土偶はそのほとんどが縄文時代のもので、土偶は縄文文化を象徴するものといえる。国宝5点の土偶をはじめ、中部高地の土偶239点をカラー写真で分かりやすく解説した、土偶研究の決定版。長野県立歴史館開館25周年記念特別企画「土偶展」の図録でもある。

『石塚義高論集』全二九巻

A4判

「石塚義高論集第一巻 価値創造学体系序説(1)」 定価7,700円(10%税込み)
「石塚義高論集第二巻 価値創造学体系序説(2)」 定価7,700円(10%税込み)
「石塚義高論集第三巻 価値創造学体系序説(3)」 定価8,800円(10%税込み)
「石塚義高論集第四巻 価値創造学体系序説(4)」 定価8,250円(10%税込み)
「石塚義高論集第五巻 価値創造学体系序説(5)」 定価8,250円(10%税込み)
「石塚義高論集第六巻 価値創造学体系序説(6)」 定価7,700円(10%税込み)
「石塚義高論集第七巻 価値創造学体系序説(7)」 定価7,150円(10%税込み)
「石塚義高論集第八巻 価値創造学体系序説(8)」 定価7,700円(10%税込み)
「石塚義高論集第九巻 前向き心理学」 定価7,150円(10%税込み)
「石塚義高論集第一〇巻 縁起生物進化学」 定価7,150円(10%税込み)
「石塚義高論集第一一巻 永遠生命学」 定価7,150円(10%税込み)
「石塚義高論集第一二巻 アジア太平洋文明学」 定価6,600円(10%税込み)
「石塚義高論集第一三巻 共存共生文化社会学」 定価7,150円(10%税込み)
「石塚義高論集第一四巻 牧口価値論と仏法倫理」 定価7,150円(10%税込み)
「石塚義高論集第一五巻 仏法人間学」 定価7,150円(10%税込み)
「石塚義高論集第一六巻 人間共和思想学と仏法哲学」 定価6,600円(10%税込み)
「石塚義高論集第一七巻 経済政治社会ブロック主体形成と世界連邦形成の道筋」 定価6,600円(10%税込み)
「石塚義高論集第一八巻 宇宙革命のすすめ 改訂版」 定価7,150円(10%税込み)
「石塚義高論集第一九巻 人間主義よ 輝け! 人類共和の5章 改訂第一巻」 定価7,150円(10%税込み)
「石塚義高論集第二〇巻 人間主義よ 輝け! 人類共和の5章 改訂第二巻」 定価7,700円(10%税込み)
「石塚義高論集第二一巻 人間主義よ 輝け! 人類共和の5章 改訂第三巻」 定価7,150円(10%税込み)
「石塚義高論集第二二巻 人間主義よ 輝け! 人類共和の5章 改訂第四巻」 定価7,150円(10%税込み)
「石塚義高論集第二三巻 人類未来社会の創造 改訂第一巻」 定価7,150円(10%税込み)
「石塚義高論集第二四巻 人類未来社会の創造 改訂第二巻」 定価7,150円(10%税込み)
「石塚義高論集第二五巻 人類未来社会の創造 改訂第三巻」 定価7,150円(10%税込み)
「石塚義高論集第二六巻 地球よ 永遠なれ! 持続可能な開発のための7章 改訂第四巻」 定価6,600円(10%税込み)
「石塚義高論集第二七巻 地球よ 永遠なれ! 持続可能な開発のための7章 改訂第五巻」 定価6,600円(10%税込み)
「石塚義高論集第二八巻 地球よ 永遠なれ! 持続可能な開発のための7章 改訂第六巻」 定価7,150円(10%税込み)
「石塚義高論集第二九巻 地球よ 永遠なれ! 持続可能な開発のための7章 改訂第七巻」 定価7,150円(10%税込み)

以下随時発刊予定
石塚義高 著
****************************
ご注文はこちらへ
書店、信毎販売店でも
取り扱っております

 

人類は、まさに地球的問題群に直面しています。この時代をどのように変革していくのか。仏法哲学を根底に、人間主義を輝かせる、人類共和の基底からの渾身の提言。
石塚義高の論集として、人間の価値創造につながる学問・課題を、各方面にわたり、各巻に論じ展開している。

『人間主義よ 輝け』全八巻

A4判、114ページ

「人間主義よ 輝け!
 人類共和の5章 第7巻」  定価6,600円(10%税込み)

以下随時発刊予定
石塚義高 著
****************************
ご注文はこちらへ
書店、信毎販売店でも
取り扱っております

 

人類は、まさに地球的問題群に直面しています。この時代をどのように変革していくのか。仏法哲学を根底に、人間主義を輝かせる、人類共和の基底からの渾身の提言です。
「人間主義よ 輝け! 人類共和の5章」は、第一巻から第五巻まで、近代文芸社から発刊した後、第六巻から信毎書籍印刷に引き継がれている。

『新版 信州の山 中部』 上下2巻

『新版 信州の山 中部(上巻)』
A4判、カバー装、
188ページ(オールカラー)

『新版 信州の山 中部(下巻)』
A4判 、カバー装、
168ページ(オールカラー)

定価 各2,200円(10%税込み)

宮坂 七郎著
****************************
ご注文はこちらへ
書店、信毎販売店でも
取り扱っております

 

長野県中部にある山を著者が新たに調査。上巻217山、下巻181山の、登山可能な山をほぼ網羅した。『新版信州の山南部』に続く登山愛好者垂涎の書。『信州の山 北信・東信209山』『信州の山 中信・南信221山』と合わせれば、長野県のほぼすべての山のコースやルートが分かる。

『進化する縄文土器 〜流れるもようと区画もよう〜』

B5判 、136ページ

定価1,222円(10%税込み)

長野県立歴史館 編著
*********************************
ご注文はこちらへ
書店、信毎販売店でも取り扱っております

19点の重要文化財を含め、様々なかざりを持つ縄文時代中期中葉の優れた土器90点ほどを写真で紹介。どのように土器のかざりが進化していったのか、地域によって異なるもようや、顔やいきものが付いた土器の特色などを詳しく解説。高橋龍三郎氏による講演会資料「パプア・ニューギニアの土器づくりと縄文土器」も掲載。平成29(2017)年度に開催された長野県立歴史館秋季企画展の図録。

『とりにく屋さんのほん』

B5判 、72ページ(オールカラー)
定価1,834円(10%税込み)

本郷鶏肉 監修
*********************************
ご注文はこちらへ
書店、信毎販売店でも取り扱っております

とり肉専門店が長年培った経験から学んだ様々な鶏の知識を分かりやすく解説。日本や世界の鶏肉料理、鶏一羽まるごと食べつくすワザ、長野県のさまざまな鶏に関する施設や、取材や視察で得た情報なども掲載。誰もが簡単に作れる、とり肉専門店の絶品料理30品以上を紹介したオリジナルレシピ集など役立つ情報満載。

『新版 信州の山 南部編』

A4判、カバー装、292ページ(オールカラー)
定価2,750円(10%税込み)

宮坂 七郎 著
*********************************
ご注文はこちらへ
書店、信毎販売店でも取り扱っております

分かりやすいイラストと解説で、登山者に絶賛された『信州の山 北信・東信209山』『信州の山 中信・南信221山』の続編。里山からアルプスまで長野県の南部にある326山を掲載。ポイントとなる目印や分岐点、そこまでの所要時間、注意する場所など詳細な情報が満載。各山の案内をコピーして携帯すれば、登山のガイドマップとしても利用できる。


『長野県高等学校野球大会記念史 Y』
B5判 、312ページ、上製本、ケース入
定価3,850円(10%税込み)
長野県高等学校野球連盟 編著
*********************************
ご注文はこちらへ
書店、信毎販売店でも取り扱っております
平成19(2007)年から平成28(2016)年まで、10年間の全国高等学校野球選手権長野大会など、高校野球の全大会記録を紹介。当時の選手たちの活躍や加盟校の歴史などが詳細に綴られた長野県高等学校野球大会記念史の最新版。

『矢出川』
A4判 、444ページ、CD付
定価9,900円(10%税込み)

堤 隆・八ヶ岳旧石器グループ 編著
*********************************
ご注文はこちらへ
書店、信毎販売店でも取り扱っております
昭和28(1953)年、日本列島で初めて細石刃(さいせきじん)という小型石器の存在が確認された八ヶ岳野辺山高原矢出川遺跡。その後矢出川遺跡は国史跡となり、膨大な数の石器が採集され保管されていた。それらの資料約2000点を収録し、最新の研究で解説した学術研究書。

『木曽の宝 ―文化の十字路―』
B5判 、130ページ
定価1,222円(10%税込み)

長野県立歴史館 編著
*********************************
ご注文はこちらへ
書店、信毎販売店でも取り扱っております
木曽路に伝わる原始時代から現代に至る有形文化財や美術工芸品などを写真で紹介。巨木、源義仲、木曽馬、小説『夜明け前』など関心事項にも焦点を当てコラムとして詳しく解説。平成28(2016)年に開催された長野県立歴史館秋季企画展の図録。

『西近津遺跡 全4巻』
A4判 、1200ページ、ケース入、DVD付
定価15,278円(10%税込み)

長野県埋蔵文化センター 編著
*********************************
ご注文はこちらへ
書店、信毎販売店でも取り扱っております
佐久市にある西近津(にしちかつ)遺跡群から発掘された遺構、土器、石器、石製品などを収録し、詳しく紹介。本文編、遺物図版編(2分冊)、写真図版編の4分冊からなる。中部横断自動車道建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書。

『縄文土器展図録 デコボコかざりのはじまり』
B5判 、128ページ
定価1,100円(10%税込み)

長野県立歴史館 編著
*********************************
ご注文はこちらへ
書店、信毎販売店でも取り扱っております
縄文時代中期中葉のはじめ頃(約5,400〜5,300年前)、長野県内に広がっていた土器を対象に、さまざまな飾りや文様が付けられた土器を紹介。実用性よりもデザインにこだわった古代人の姿を想像しながら土器について学べる書。平成26(2014)年度に開催された長野県立歴史館冬期展の図録。

『続 姨捨山の文学』
A5判 、310ページ
定価4,180円(10%税込み)

矢場 勝幸著・千曲市教育委員会編
*********************************
ご注文はこちらへ
書店、信毎販売店でも取り扱っております
平安時代から月の名所として知られ、さまざまな歌人を魅了し詠まれた姥捨山。この山をめぐる文学作品を長年にわたって研究してきた著者が上梓した『姨捨山の文学』の続編。前巻で掲載できなかった古典文学、和歌、俳句、謡曲、狂言、川柳、絵画など多岐にわたって作品を収容し、知られざる逸話も満載。

『中野市 柳沢遺跡』

A4判 、カラー図版74ページ、
本文388ページ、DVD付

定価6,285円(10%税込み)

長野県埋蔵文化センター 編著
*********************************
ご注文はこちらへ
書店、信毎販売店でも取り扱っております

東日本で初めて弥生時代中期の青銅器が埋まれた状態で発見され、発掘史上センセーショナルな出来事としてとして注目された柳沢遺跡。出土された青銅器埋納抗を中心に発掘の成果をまとめた調査報告書。弥生時代の青銅器祭祀を考える上での重要資料として研究者必読の書。

『中野市 千田遺跡』

A4判 、654ページ、DVD付
定価5,238円(10%税込み)

長野県埋蔵文化センター 編著
*********************************
ご注文はこちらへ
書店、信毎販売店でも取り扱っております

縄文時代の大集落をはじめ、弥生時代後期、古墳時代後期の集落、中世の集落や水田など、長きにわたる人々の痕跡が発掘された千田遺跡。特に縄文時代では長野県内屈指の土偶や、さまざまな地域との交流を示す各地の土器が出土された。北信濃最大級の遺跡の全容を解明した発掘調査報告書。

『日本古代史の実像』
A5判、本文854ページ
定価3,630円(10%税込み)

山田 豊彦 著
*********************************
ご注文はこちらへ
書店、信毎販売店でも取り扱っております
日本に現存する史書、『先代旧事本紀』『古事記』『日本書紀』。これらの文献が記される以前から、歴史は言葉により受け継がれてきた。この古代倭語を本来の意味に正しく解読することにより、史記に記述された日本の歴史が明白になってくる。本書は古文献から
古代史実を読み解くための、新しい解読手法の研究書であり、古代史の真実に迫る著者渾身の意欲作である。
『信州の山 北信・東信 209山』  『信州の山 中信・南信 221山』

A4判、カバー装、(オールカラー) 

北信・東信版 186ページ 中信・南信版 192ページ
宮坂 七郎著
定価 各 2,200円(10%税込み)
*********************************
お問い合わせ・ご注文は 信毎書籍出版センターへ
E-mail desk@sshoseki.co.jp

北信・東信版は209山、中信・南信版は221山。里山からアルプスまで信州のほぼ全山を網羅し、アプローチや、登山口から山頂へのルート、ポイントとなる目印などを絵地図や文字で紹介。初・中級登山者にも分かりやすく、実践登山に役立つ情報が満載の案内書。


『日本の屋根 長野県の鉱山と鉱石』
A5判、口絵カラ―8ページ、本文198ページ
定価1,572円(10%税込み)

市川 正夫 著
*********************************
ご注文はこちらへ
書店、信毎販売店でも取り扱っております
「長野県の鉱山」のうち資料が残されている30の鉱山を採りあげ、その歴史や特色について記した県下初の鉱山研究の書。さらに深く調べたい読者のために、問合せホームページやEメールアドレスも紹介、生涯学習にも活用できる。
近年鉱山は、近代遺産・廃墟ブームとして人気があり、世界的にみてもメキシコやスウェーデンでは世界遺産になっている。国土地理院の地形図を使用したルートマップを付け、実際に鉱山を訪れる人に場所が特定できるよう配慮してある。


『国道474号(飯喬道路)埋蔵文化財調査報告書
長野県竹佐中原遺跡における旧石器時代の石器文化U』

A4判、本文462ページ(図版カラー38ページ含む)、
CD2枚付き

定価5,238円(10%税込み)
発行者 国土交通省中部整備局
     長野県埋蔵文化財センター
〒388-8007
長野県長野市篠ノ井布施高田963-4
TEL 026-293-5926
配本所:信毎書籍出版センター
*******************************
ご注文はこちらへ
書店、信毎販売店でも取り扱っております

長野県飯田市の中原佐竹遺跡から発見された旧石器は、後期旧石器初頭から更にそれを遡る可能性を秘めた国内最古級の石器群として注目を集める。本書は石器 集中地点を中心に、石器群の石材、製法技術、出土状況などの調査成果を網羅。今後の日本旧石器文化研究に資する書としても期待される。
平成12年から18年にかけて実施した発掘調査の旧石器時代に関わる報告書の完結編。

『長野県日帰りコース 信州山岳ガイド 花・鳥・岳・人 山歩き 』

A5判、カバー装、284頁(オールカラー)
岩渕正儀著(信州山学クラブ)
定価 2,090円(10%税込み)
*********************************
お問い合わせ・ご注文は 信毎書籍出版センターへ
E-mail desk@sshoseki.co.jp

長野県の102山を新たに取材し、初・中級登山者向けにわかりやすく解説。登山道の目印になるポイント写真を掲載した日帰り登山の案内書。

『小鍛治原/唐沢B』
―旧石器時代末から縄文草創期にかかる移行期石器群の研究報告―

■神子柴文化の重要石器群
 小鍛治原遺跡(駒ヶ根市)、唐沢B遺跡(上田市)の研究報告
 精緻な石器の図と写真、石器解説、および産地分析などの
  内容で構成
■若くして逝去した石器研究者、故下村修氏の追悼報告
■旧石器・縄文研究者必読!

著者 下村修 戸谷今朝登 田中清文 中村由克
     望月明彦 堤 隆

A4判 カバー装 70頁(口絵カラー2頁、石器図版11頁を含む)

定価 3,080円(10%税込み) 

お問い合わせ・ご注文は 信毎書籍出版センターへ

E-mail desk@sshoseki.co.jp

目次
小鍛治原
第1節 小鍛治原遺跡の発見の経過と環境
第2節 小鍛治原遺跡の石器
第3節 小鍛治原遺跡の黒曜石産地推定
第4節 小鍛治原遺跡の石器群をめぐって

唐沢B遺跡
第1節 唐沢B遺跡の概要
第2節 唐沢B遺跡の石器
第3節 唐沢B遺跡の石器石材
第4節 唐沢B遺跡の石器群をめぐって


内容見本 小鍛治原遺跡の石器

『神子柴遺跡発掘調査報告書』

1958年の発掘調査から50年、
ついにその全貌が明らかとなる!

■石器全点の図とカラー4面写真
 石器詳細分布図を掲載

■石器の形態学的研究や使用痕分析、石材産地、
  テフラ分析など多角的な研究報告を掲載

神子柴遺跡発掘調査報告書刊行会 編

執筆者
 林 茂樹 丸山 敞一郎 御子柴 泰正 太田 保
 本田 秀明 小平 和夫 稲田 孝司  谷 和隆
 須藤 隆司 中村 由克 大竹 憲昭  堤 隆
 藤森 英二 鈴木 正男 望月 明彦 河西 学
 (ほか)

1章 発掘調査の経過
2章 神子柴遺跡の自然環境と歴史環境
3章 神子柴遺跡の石器分布
4章 神子柴遺跡の出土石器
5章 考察編
 1:利用石材と磨耗について
 2:神子柴型石斧をめぐって
 3:尖頭器について
 4:石器製作技法について
 5:石器分布をめぐる諸問題
 6:使用痕と石器の機能について
 7:石器群を残した人々
 8:黒曜石原産地分
 9:ローム層とテフラについて
 10:重要文化財の管理と公開
6章 写真図版

A4判 石器写真オールカラー
本文342ページ、写真・図版76ページ(カラー)、口絵8ページ

定価 11,000円(10%税込み)

お問い合わせ・ご注文は 信毎書籍出版センターへ

E-mail desk@sshoseki.co.jp

*******************************

お名前・ ご住所・ お電話番号・予約冊数 を記入し、

desk@sshoseki.co.jp
まで お申し込みください。

神子柴遺跡発掘調査報告書

『長野県民の戦後60年史』
A5判、上製本、ケース入
本文536ページ、口絵カラー8ページ、
年表34ページ

信濃史学会編著
定価4,715円(10%税込み)
*********************************
ご注文はこちらへ
書店、信毎販売店でも取り扱っております

激動の戦後を、長野県民の生活史的な視点から考察した県下初の書。歴史研究のスペシャリストたちが総力を挙げて編集。



『坂城町信濃村上氏フォーラム記念誌』

各 四六判、304ページ
  定価 各1,572円(10%税込み)
第1集 村上義清と信濃村上氏
第2集 村上義清とその一族
笹本 正治 監修
*********************************
ご注文はこちらへ
書店、信毎販売店でも取り扱っております

2度の戦で武田信玄を破った戦国武将村上義清。信濃村上氏発祥の地長野県坂城町で行われた2回のフォーラムの記念集。全国の村上氏や村上義清の生涯を詳しく解説。

『国道474号(飯喬道路)埋蔵文化財調査報告書
長野県飯田市竹佐中原遺跡における旧石器時代の石器文化』
A4判、口絵カラー16ページ、本文90ページ
定価1,572円(10%税込み)
発行者 国土交通省中部整備局
     長野県埋蔵文化財センター
〒388-8007
長野県長野市篠ノ井布施高田963-4
TEL 026-293-5926
配本所:信毎書籍出版センター
*******************************
ご注文はこちらへ
書店、信毎販売店でも取り扱っております

旧石器時代遺跡ねつ造事件で振り出しに戻った日本文化の起源。旧石器時代研究の再構築が模索される中、竹佐中原遺跡は新たな基本資料として注目される。
石器が発見された2001年から2003年までに発掘された石器をカラー図版と図面を中心に紹介する。


『信濃の東山道』
A4判、上製本、226ページ、地図42ページ
定価3,981円(10%税込み)
編者・発行 (社)長野県文化財保護協会
配本所:信毎書籍出版センター
*********************************
ご注文はこちらへ
書店、信毎販売店でも取り扱っております
古代の主要交通路であった東山道。近畿地方から中部・関東・東北に続くこの道は多くが草や土に埋もれルートが不明だった。その解明のため近隣県と、長野県 内をくまなく調査した東山道調査研究会の調査報告をまとめたもの。ルートを推定した東山道道筋を地図で紹介。現時点での東山道研究の最新の成果である。

『湯の町蛍』
四六判、上製本、308ページ
定価1,572円(10%税込み)
並木 眞人 著
装丁・挿絵 市川 宗
*********************************
ご注文はこちらへ
書店、信毎販売店でも取り扱っております

信州戸倉上山田温泉を舞台にストリッパーと元ボクサーの夢幻の恋物語。
今、いちばん映画にしたい本。
県内書店で好評発売中。


『上州 富永家の俳諧』

延享〜文政時代(1744〜1817)
にかけて、如白・柳旨夫妻からその子朔宇、
朔宇の子富春、さらに富春の子玉支に至るまで
代々俳諧を続けてきた上州富永家。
一家で多くの俳人を輩出し、しかも
その資料が今も残っていることはまれである。
この貴重な資料を研究、解説した書。
交流があった同時代の俳人 雲裡坊、
千代女、反哺、闌更らの書簡なども紹介。

神子柴遺跡発掘調査報告書

A5判 上製本 528ページ
玉城司著
定価 5,238円(10%税込み)

*******************************
ご注文はこちらへ
書店、信毎販売店でも取り扱っております


『栄村観光ガイドブック さかえ』
B6判、64ページ(オールカラー)
定価315円(10%税込み)
発行 栄村産業建設課
配本所:信毎書籍出版センター
*********************************
ご注文はこちらへ
書店、信毎販売店でも取り扱っております

長野県の最北端にある栄村。秘境秋山郷をはじめ、自然や温泉など見所いっぱい。その栄村の魅力を詳しく紹介した観光ガイドブック。キャンプ、釣り、登山など地元ならではの情報が満載。
手軽なポケットサイズで都会へのおみやげにも最適。